2009年01月05日

うし年にちなんで

今年の干支は  「牛」


今年の経済がマイナス成長である事は間違いないだろう。
いわゆる牛歩(ぎゅうほ)並みの経済成長。

ところで、牛は四つの胃を持っている。  反芻胃=ルーメンだ。
牛に代表される反芻胃を持つ動物は、植物の繊維質をエネルギー源と
するためにルーメンを発達させ、微生物の力を借りて利用可能な状態
にまで発酵(代謝)させている。

人間にとっての四つのルーメンは、目、耳、心、頭 と言ってもよい
だろう。
 
今年は、今まで以上の  「見る、聞く、感じる、考える」  の反芻
をする中で、去年までとは異なる道=エネルギー源を見出して、一歩を
踏み出すことだ。

「反芻」と「牛歩」

まさにうし年にふさわしい経済のキーワードになったようだ。

posted by ハマヨツ at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ■採用担当者の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。